申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
世界禁煙デー
毎年5月31日は、WHO(世界保健機関)により定められた「世界禁煙デー」です。
また、厚生労働省では毎年5月31日から6月6日を「禁煙週間」と定めています。
喫煙は、がんや心疾患、脳血管疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、糖尿病、歯周疾患、動脈硬化などの病気の危険度を高めます。
また、子どもや患者等は受動喫煙による健康影響が大きいことを考慮して、健康増進法の一部を改正する法律が平成30年7月に成立、令和2年4月に全面施行され、
こうした方々が主たる利用者となる施設の敷地内や多くの人が集まる施設の屋内が原則禁煙となり、受動喫煙対策の徹底が図られるようになりました。
受動喫煙のない社会を目指し、皆様のご協力をお願いします。