申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
居場所づくりフェア(ダーツ)
大阪府泉大津市は、誰もが気軽に集い、高齢者、障がい者、世代間の交流などができる「みんなの居場所づくり事業」を官民連携で進められていて、各団体が、孤独・孤立に悩む人などが社会とのつながりを持てるよう特色のある居場所づくりを実施されているとのことです。
今回、「みんなの居場所」実施団体が一堂に会し、「居場所づくりフェア」を開催されました。居場所づくり事業者のPRコーナー、福祉なんでも相談、ダーツやeスポーツの体験コーナーなどのブースを設置していただきました。
ダーツのブースは、スティールダーツとソフトチップダーツの2台を設置し、約100名の方にご参加いただけました。泉大津市長もダーツを体験いただき見事な腕前を披露していただきました。
日時:9月23日(祝)午前10時~午後3時
場所:テクスピア大阪