申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
平成29年度 シニア交流ダーツ大会
10月1日、東京都全域よりシニアの選手をお迎えして、平成29年度シニアスポーツ振興事業 シニア交流ダーツ大会を開催しました。
開会式では、ご多忙中の中、元経済再生大臣 石原 伸晃 様より、お祝いの言葉を賜り選手一同、大変勇気づけられました。
一緒に体操もしていただき、開会式終了後も、選手達の要望で写真撮影にも快く応じていただきました。
選手やスタッフにまで、激励のお声がけを頂戴し、本番前で緊張し硬かった選手たちの表情が和らぎ、元大臣と和やかに歓談するという場面も数多く見受けられ、選手は自信をつけて、大盛り上がりの中、試合に臨んでいました。
シニアのダーツ愛好者を中心に、障がい者の方にも大勢ご参加いただき、障害の有無関係なく健常者も障がい者も同じルールで競い、バリアフリーの大会となりました。
また、会場となる杉並区立富士見丘中学校の課外部活ダーツ部の部員にもお手伝いいただきました。
本大会は、東京都における高齢者のスポーツ実施率の向上を図り、もって高齢者の健康維持増進に寄与することを目的に開催しました。