申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
第2回杉並交流ダーツ大会
2016年8月27日、社会福祉法人 浴風会のコミュニティホールにおいて第2回杉並交流ダーツ大会を開催しました。
若い世代から高齢者、そして障がいのある方、大勢の方々にご参加いただけました。
競技は、シングルス戦、ダブルス戦。301のエニースタート、エニーフィニッシュで行いました。
敗者交流ゲームではアキュームレーションを5回。
開会式から閉会式まで、皆さんに楽しんでいただくことが出来ました。
また、一日体験も多くの方に体験にきていただき、元気いっぱいのシニアの方々の笑い声が会場に響いていました。
準備や撤収など、多くのプロップハートのボランティアの方にお手伝いいただきまして、盛会に終了することができました。
主催者であるNPO法人 プロップKの皆様、準備や運営お疲れ様でした。
コントロール等、お手伝いに来ていただきました神奈川県ダーツ協会の副会長 長谷川浩司さん。
そして、仕事が終わって、撤収だけでもと駆けつけてくれました、和田 哲也さん。
たくさんの方々からご協力頂きまして心より感謝しております。
今後も、多くの方にご協力をいただきながら、安心・安全に、楽しくダーツ活動を行いたいと思います。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。