申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
杉並区障害者交流会館【ダーツ講座】
参加者状況と進行状況中間報告です。
参加申込者:23名(内経験者6名)
第1回 7月17日
参加者 22名
・ルールマナー安全指導
・アキュームレーション、01(101)
第2回 7月18日
参加者 21名
・アキュームレーション、アンダーザハット
経験者には狙った人もいますが、経験者以外の人も上がったりとても良い感覚をもっておられました。
今回4回継続という事で未体験の方で本当にやりたかった方の参加が多くスタッフも熱が入ります。
対象者のご家族(祖母や父)家族を2回目に連れてこられる方もいました(人数にはいれていません)
最終日にはスタンダードゲームの試合形式の体験まで確実に持っていけそうです。
第1回は撮影を忘れてしまいましたので、画像は、第2回の様子です。
プロップK 理事長 石山 恵子