申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
C級指導員講習会
平成28年5月29日、ゆうゆう久我山館において、プロップKの活動支援ボランティアの方々を対象にC級指導員講習会を開催し、新たに、17名の指導員が誕生いたしました。
新任指導員のみなさんは「自宅や職場の周りなど、地域に根差したダーツ活動を展開していきたい」、「健全なダーツのPRをしていきたい」などの抱負を1分間スピーチで語っていただきました。
今後の活躍に期待しています。
プロップKは、高齢者や障害者を中心とした広く一般市民を対象とし、介護保険ではサービスが及ばない分野の生活全般の援助、外出機会の確保、健康な心身を保つ活動、及び、児童支援事業などのさまざまな支援活動を、住民のボランティアによって行い、併せて地域の活性化や、安心して暮らせるまちづくりにも寄与することを目的として活動されています。
平成29年1月29日、杉並区において、プロップKにもご協力頂き、第33回 日本障がい者ダーツ選手権大会を開催いたします。
杉並区を訪れる選手、大会関係者及び観覧者を温かくお迎えするとともに、円滑な大会運営を行うため、お手伝いしていただける指導員の方を募集しています。
大会を盛り上げ、支えていただき、皆で大会を成功させたいと思いますのでご協力よろしくお願い致します。