申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
松戸市青年会館~ダーツ教室~
平成29年8月24日(木)、青少年自ら、芸術・文化・スポーツにかかわり自己表現活動を深め、学校外の学習を生き生きと取り組む機会として、松戸市青年会館において初心者ダーツ教室を開催していただきました。
2台のボードを使用し、午前・午後の部、定員20名の限定レッスンです。
丁寧な指導を行いながら、安全にダーツを楽しんでいただきました。
頭を使って、狙った所に入ったときには大歓声。
ホントに楽しい~♪と終始笑顔の子どもたちでした。
詳細
日時:8月24日(木曜) 10:30から12:00,13:30~15:00
内容:スポーツとしてのダーツのルールや楽しさを学びました
対象:小学生から中学生,午前20名,午後20名
会場:青少年会館(集会室)
費用:無料