申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
ふれあいサロン汐見
文京区にて、毎年開催させていただいております、ダーツ講座が開講しています。
10月11日に応募を締め切りまして、抽選で15名の受講者となりました。
毎年、希望者が多く、受講できなかった方が多数おられるようです。
全8回の講座なのですが、皆さん元気に、楽しくダーツを投げていただいています。
毎回、かなり盛り上がっておりまして、指導員も熱中してしまい、写真が取れていませんでした。
画像は、本日、5回目の講座風景です。
受講者の方々も、狙ったところに入る喜びや楽しみを体験し、夢中でダーツを投げていただいています。
受講者について
男性7名
女性8名
年齢帯は 50代 1名
60代 7名
70代 4名
80代 3名